芦澤先生と読む名言・格言・大迷言!(産学社)

自らも発達障害を抱える芦澤唯志先生が人生の指針となる名言を読み解く!

寅さん、両さんの故郷「かつしかFM」で視聴率No.1の番組が待望の書籍化!

(はじめにより)

かつしかFMはその名の通り東京都葛飾区にあります。

葛飾区は「男はつらいよ」の寅さん、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さんで知られる人情の街です。

そんな葛飾に約十五年前、私は流れ着くように住み始めました。

本著のプロフィールにある亡父の自殺未遂、自らの家庭崩壊(三歳の娘との離別)、幼児期からあるADHD(注意欠陥多動性障害)や双極性障害に耐えかね

「もう生きていくのが辛い。最後に娘とよく観ていた寅さんの街で生活して人生を終えよう」

と考えて、生活保護一歩手前の状態で私は葛飾に住み始めました。

そんな私を下町の人々は温かく迎えてくれました。

だからちょっとだけ頑張ってみる気力が生まれて、発達障害の子供たちを支えるボランティアを始めました。

急性膵炎で生死を彷徨った時にも、たくさんの子たちに励ましてもらいました。

その中に社会不適応で両親からも虐待を受けて学校に通えなかった子からの

「先生のお陰でマラソン大会完走したよ。今度は先生が頑張る番だよ! 」という手紙がありました。

保護施設に送られる寸前で家族が再生して、学校にも行けるようになったのです。

私は病院の大部屋で人目をはばからずに泣きました。

「生きていてよかった。頑張るよ! 」って子供たちに誓いました。

ーこんなときに開いてみてくださいー

・生きることの困難さに直面したとき

・毎日の気分や考え方を変えたいとき

・どうやって成長するか悩んでいるとき

・成功のためのヒントを知りたいとき

・生きることの意味を知りたいとき

・対人関係や愛に迷ったとき

・子育てや社員との接し方につまずいたとき

販売ページはこちらから

最新記事